もうだいぶ経ってしまったけど、5〜6月にかけて、息子が突発性発疹とアデノウイルスによるプール熱に続けてかかり、入院までしたので、これは記録をしておかねばということで、日記を書くことにした。



5月18日(木)午後

38度台飲んだし発熱で保育園から呼び出し
夫が迎えに行く。


19日(金)

熱が下がらないので、私が仕事を休み、近所のAクリニックへ。
保育園のクラスメイトに会う。同じ症状。
風邪との診断。


20日(土)

38〜41℃の間で熱が下がらず。


21日(日)

休日応急受診。
抗生剤を処方。


21日(月)

明け方には熱が下がり始めるが、念のためわたしが仕事を休み、Bクリニック受診。
突発性発疹だろうと診断。
午後には顔や身体にブツブツが出始める。


22日(火)

保育園登園。
その後数日間は機嫌が悪く、夜中も何度も目を覚ます。



その二週間後。


6月5日(月)

朝から発熱で、私が仕事を休み、Bクリニック受診。
手のひらに若干のブツブツがあるので、手足口病の可能性も否定できないが、注意しておくようにとのこと。


6日(火)

熱が下がらず、私が仕事を休む。
午後にAクリニック受診。
手足口病っぽくはないので、恐らく風邪だろうと診断。


7日(水)

まだ熱が下がらないので、もう一日私が仕事を休む。
娘を保育園に迎えに行ってからCクリニックへ。
クラスメイトに会う。当日から発熱しているとのこと。

診察してもらうと、手足口病やアデノっぽくもないので、やはり風邪だろうということ。
せめて何かしら検査をしてもらえないか伝えて、特定の病気のためのものではないが、炎症を起こしているかどうか等分かる、一般的な血液検査をしてもらう。

と、数値が以上レベルらしい。
炎症を表す数値が高いのと、白血球数が多い、ヘモグロビンの値が低い、など。
入院設備もある大きいD病院を紹介してもらう。
着の身着のまま病院へ向かう。

夜間救急で、症状や経緯を話し、尿パックをつけてもらって採尿、レントゲンを撮り、血液検査。

結果、アデノウイルス陽性。小児科医であれば普通、見ればアデノの症状が分かるそうだけど、典型的な症状ではなかった(喉が赤くないなど)ため、これまで疑われなかったということ。

さあ、入院しますか?しませんか? と。

必ずしも入院必須なわけではないけど、おすすめするということで、入院することに。

夫に入院道具を持ってきてもらい、娘は帰宅。私は息子の付き添い。娘は私と離れ離れになるので、泣いていた(この場合、私と夫が逆でも泣いていたはず)

息子は手の甲に点滴の針を刺されて痛々しそうな姿でベッドに横たわっていた。

夜も一度起きたくらいで朝を迎えた。


8日(木)

夫が休みを取ることになっていたので、朝一で娘を保育園に送りに行ってもらい、病院で私と交代。私は直接仕事へ向かう。

夕方にはには義母が来てくれて夫と交代。夫は娘を迎えに行き、私は仕事後自宅でシャワーを浴びてもう一度病院へ向かう。義母と交代し、夜付き添い。朝は仕事へ。


9日(金)

血液検査の結果、数値が落ち着いて来ていて、入院を継続してもいいし、退院してもいいということで、退院することにした。

私は2日ぶりに娘に会った。

14日(水)の再検査をしてから登園許可が出るということで、許可が出てからさらに1日休んで16日(金)から登園できるようになった。

その間はずっと実母に見てもらっていた。


二週間後の28日に再検査。ヘモグロビンの数値が低いので鉄剤を飲んでいて、改善されるかみるため。

再検査の結果、問題ないレベルにはなってきたが、基準値12以上のところ、10.3なので、もう少し鉄剤を飲み続ける必要があるとのこと。2ヶ月後にまた検査。


ここ1ヶ月での突発とアデノの経験で、高熱が続くのは何かしら訳がありそうだ、ということを学んだ。突発なんかは検査してもわからないんだろうけど、2日以上発熱が続くようであれば、感染症を疑った方がいいかもなぁ。

image


本日キドキドにて。

絶賛ずり這い中。寝ている状態から自分でおすわりの姿勢になるようになった。今日から。